TS工房 -技術者と研究者とモノづくり-

音楽や芸術のスタジオやアトリエの様な雰囲気の工房で、研究者として・技術者として”ものづくり”をしたい

MENU

Love!!LabView LabViewがもっと広まったらいいな

私のLabView歴は2020年時点で約3年です。それまでC言語のようなテキスト型言語を使っていたため、初めてLabviewに触れたときはその独特な仕様に全く頭がついていきませんでした。しかし、LabViewを使っていくうちにその魅力に気付かされ、今では何かプログラムを実装しようと思ったときに、真っ先にLabViewが候補として頭に浮かんできます。今ではLove!!LabViewです。

 

そんなLabViewですが、いかんせん公式ヘルプが分かりづらい。私が初心者の頃は「ヘルプのヘルプが欲しいんじゃボケ!!」と常に思っていました。。。公式ページの解説ページ数の量は素晴らしいのですが、英語ページをただ直訳したと言わんばかりのヘルプです。また、多くのブログでも本当に知りたい情報が出てこないのです。痒いところが痒いまま。

 

ならば私がLabViewについて基礎的なこと、大事なこと、開発中にこれってどうすればという困ったこと、などなどを書いていこうと思いました。

 

最初のうちは脈絡なく思いついたテーマを取り上げて書いていきます。ある程度書いてからページを整理して、全体の流れが見えるようにしておこうと思います。何か取り上げて欲しい話題がありましたらお気軽にコメントを残してください。